たとなてかない

『た』い『と』る『な』ん『て』おもいつ『かない』という意味です。内容はフィクションですよ。

焼き肉行きたい

うちの母という人はそこそこ変わった食の好みで、たとえばから揚げが嫌いで白いごはんも苦手です。

混ぜごはんとかふりかけが掛かってないとダメで、それもおかずより多いのは許せないとか。から揚げは鶏皮が嫌いなんだそうです。

子供時代はとくに気にしてませんでしたが、あるとき「これはやべえ」と思ったことが。

母は焼き肉も苦手。なのでわたしは高校くらいまで焼き肉行ったことが無かったのです。

これがどういうことになるかというと。

他人と焼き肉食べに行くとルールが全く分からないってことです。

焼き肉ってのは、他の食事と違って『自分で肉を焼く』ところです。

ここが分かりにくい。

まず焼き肉って、他人と同じ網使うじゃないですか。なんとなく網に自分の領土ってのができて、そこをはみ出さないように焼きます。それからトング。自分1人でつ買っていいのかそうでないのか。

一応『暗黙の了解』みたいなのがありますが、家族で焼き肉とか行かないとルールが不明確なわけです。

周りは焼き肉経験値100なのに自分だけ経験値ゼロスタート。みんな楽しそうにしてるのに、自分1人内心冷や汗だっくだくです。

あと頼み方。全くノー知識で行くと、カルビはなんとなく知っててもタン塩とかミノとか、

「聞いたことはあるし肉だとは分かるが具体的にはなにひとつ分からない」

という状態になります。

「ねーねーなに頼む?」

とか周りがキャッキャ言う中、メニュー見ながら、

「そーねーみんなと一緒でいーんじゃない?」とか、

『とにかく周りと合わせてどうにかやりすごそう』作戦が発動します。お葬式とかで焼香ありますね。あれも周りと同じ事するじゃないですか。

わたしは焼き肉店でそれをしてたわけです。

そもそもカルビってなんですかカルビって。バラ肉薄切りでいいだろ。あと分かるのがロース。

知らないのに「みんなとおなじ」でビビンバを頼んでしまい、そのまま食べてて、

「それ混ぜて食べるんだよ」

などという失態をやらかしたことも。ちくしょうどんな食べ方でもいいだろ知ってたらビビンバじゃなくて白いごはん頼んでたわ焼き肉には白米だろ。

大学入ってしばらくはしらばっくれてやり過ごし、そのうちなんとなくやり方も分かるようになりました。ありがとう安い焼き肉屋さん。

でも一番好きなのはロースとカルビと白いごはんですね。あと野菜。

焼き肉食べに行きたいですねえ。

以下零文字です。焼き肉を食べさせてもらえなかった子供時代のわたしが可哀想だという人はクリックお願いします。

この続きはcodocで購入