たまの気分転換に、と年末にパックいりのドリップコーヒーを買ったらコーヒーにハマった。そういう話を過去に書いたと思う。 そして挽いた豆を買い、その場で焙煎してもらってコーヒーミルで挽き、フレンチプレスで入れるようになった。
雪花冰(シュエファービン)。日本でももはやおなじみなんじゃないでしょうか。ミルクかき氷ですね。
今週のお題「あまい」 かつて私はスフレパンケーキ、及びぶ厚いパンケーキに疑義を呈してきました。
ポイントカードを止めた。切りが無い。どこもかしこもポイントポイント、確かに得になるかもしれないしやるべきなのだろう。
ダイソーで売ってるジョイントラックシリーズってのがあります。棒と棚板買えば組み立て式の棚が作れるというシロモノですな。 部屋が散らかってるので片付けないといかんな、と棚を作ることにしたわけです。 まあ、片付けのセオリーから行けば、ものを捨て…
かつて『ぐんまのやぼう』というゲームがあった。キャベツとネギとコンニャクを栽培しその売り上げで全都道府県、全世界、そして全宇宙を買い占めていくというゲームである。 ゆるいゲームだったので、暇つぶしにプレイするにはちょうどよかった。
私も一応人の子で、自分の書いたブログのAccess数など気になります。ちなみに最近はずーーーーーーーっと同じ記事がAccess数トップです。
先月に人間ドックがあった。結果はまあまあだった。 さて、人間ドックというとおなじみダイエットである。悪あがきともいう。おかげで外食するときは大抵サラダとコーヒーとかいう、意識高いOLかよみたいなメニューばっかり頼んでいた。
気分転換にコーヒー店で買ってきたドリップパックコーヒーがおいしかった。 ので、豆を買ってきて飲むようになった。カルディに、豆抜きのドリップパックだけ売っている。これなら、簡単に挽いた豆を入れてドリップできる。 そこから、300円ショップでフレン…
来る13日に、マスクを外すかどうかは個人の判断に委ねられる。さてどうするか。 わたし個人に限って言えば、外したくない。楽なのだ。なにしろ化粧をしなくて済む。表情も隠せる。その上に花粉や風邪、そしてコロナの脅威から身が守れるとなれば外ず理由が…
欧米の人たちはお肉好きであまり魚介類を食べないと言います。 真偽の程は知りませんが、向こうのレシピを読んでいて『ポシェ』という料理法を見てると、 「そりゃ魚嫌いになるわ」 と思います。 簡単にいえばポシェとは魚を茹でる料理法です。 我々日本人に…
カルソネラ・ルディアイ。なんかゲームのキャラみたいな名前ですが、細菌の名前です。なんでもキジラミとかいう昆虫の中に住んでる細菌だそーで。 キジラミ、薄っ気味悪い名前ですけど、木シラミのことで、要するにアブラムシとかカイガラムシみたいな、樹液…
初めてみました、ウワサのChatGPT。アカウント作るだけなんで少なくとも、もくりとかツイッタースペースより楽に始められます。
カンパリソーダを飲んだ。 そう言う小説の一節を読んで、ああ自分はいつになったらカンパリソーダを飲めるような大人になるのだろうかと思った。 もういい年だ。甥や姪がいたらカンパリソーダをこっそり飲んでるかもしれない。それなのに私は今だにカンパリ…
ツイッターを凍結された氷河期のとーじまめです。こんばんは。 とりあえず心当たりは以下の感じ。 ・マシュマロの連投 ・電話番号の未登録 ・「しょういはかわいいなあ」の時間置いての連投 あと手がかりになるか知りませんが、私は一才リツイートをしてない…
めちゃくちゃ笑ってます
あと30日くらいで無職のとーじまめです。いや、国から不労所得貰えると考えれば…。転職活動はそんな感じで進んでいません。つうか疲れてそれどころではない。いやそれどころですけど。 つうか仕事してるたびに上司んちに隕石落ちねえかなあと思ってるだけで…
何を育てるのも下手という人はいて、私の上司はメダカでもインコでも死なせるとぼやいてました。 そりゃ、あんた部下育てるの下手だもんな。 こいつがヘボで救いようがないとほざいた人材、今私の下で立派に仕事してますが。 上司が子なしで良かったと思いま…
お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」 インドの北センチネル島。
兵庫かどっかの、めちゃくちゃすごい外科がある病院での外科医採用試験。米粒大の寿司をピンセットで組み立てたり、1ミリ角の折り紙で鶴をこさえたりするもんらしいです。
今日はお休み
私は自己肯定感がバカ高く、「私が太っているのではない。世間が痩せすぎているのだ」と常々考えています。 しかし自分と世間のずれくらいは認識していますし、高齢者でもないのに肝臓に影がある*1とかで怯えたくないので痩せなくてはなりません。 早く機械…
めっちゃくちゃ辛いジンジャーエールが飲みたい!ノンカロリーの! というわけでジンジャーシロップから自作しました。 使ったのはショウガ、鷹の爪、シナモンスティック、黒コショウ、そしてラカントシロップ。 ラカントはノンカロリー甘味料です。これで作…
肺活量には自信があるんですよ。コロナ前に受けた検査だと肺年齢18歳でした。
ダイエット中である。 お腹すいたのでツイッターに食べたいものの殴り書きをしててふと思いついた。 世界中の揚げ物で勝負したら何が勝つだろう?
うさぎ年なのでウサ公どもの話をします。 母はウサギ好き私はネコ好き、父はネコ嫌い*1。子供を尊重しない家庭だったので、ウサギが飼われていました。 *1:子猫に一週間で懐柔される
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 安定した職に就きたいですいやマジでガチで。もう更新時期来るたびにビクビクしたり怯えたりするのイヤですわほんとに。 あとは痩せることですね。エアロバイクも買ったし順調にダイエット計画が進んでい…
ほんと余計なこと考えずにぐーたらするって最高ですな。もうこの生活から戻りたくない。 誰か私に五千兆円非課税でくれないかしら。
Kindleアプリには、今年何冊本を読んだか教えてくれる余計な機能が付いています。600くらいはいくかなと思ってましたが全然ダメでした。 と、思ってましたが、これはアプリで読んだ冊数です。最近Kindleで買った漫画はブラウザで読んでるので、それを入れる…
今年はいいことがたくさんありますように! とりあえずエアロバイクを買ってみました。エアロバイク。ジムで唯一まともに続いた運動なんですよね。 なによりスマホ見ながらできるのが強い。歩くやつだと、スマホ操作してると確実に転けますし。 今年は痩せて…